About

私、上村敏行(かみむらとしゆき)20年以上九州のラーメンを食べ歩いているラーメンライター、そして、ラーメンWonk(=ラーメニスト)である。これまで、数千件にのぼるラーメン店の取材、時に製麺所、小麦農家、養豚場にも訪れ、九州のラーメン文化を深く掘り下げる執筆をしてきた。

そのなかで改めて感じていることは、

ラーメンは幸せを運ぶ食べ物である。

そして
九州の豚骨ラーメンこそ最強!
ということ。

昨今、世界はラーメンに恋をしている。
寿司を超えるポテンシャルを秘めている日本食筆頭株はラーメンであることは間違いない。

ひとことで“ラーメン”といっても、豚骨、醤油、味噌、そのほか創作麺などそのジャンル、味わいはさまざまで、日本各地には多様な“ご当地ラーメン”が存在する。なかでも、クールな日本食として世界が熱視線を送るのが豚骨ラーメン。そして九州は豚骨ラーメン文化が深く根ざす“豚骨の聖地”である。

今までNY、シンガポール、タイ、イタリアのラーメンシーンを肌で感じてきた。ひと昔前は、ローカルに合わせアレンジが加わっていたラーメンも、日本の店そのままの味わいがスタンダードに。箸を使えるのはもちろんのこと、音を出して啜る文化も伝わりかけている。豚骨は「pork bone」ではなく「tonkotsu」、同じく福岡で生まれた替え玉も「extra noodle」ではなく「kaedama」で十分通じるように。世界のラーメン好きは、まだ広い意味で“日本のラーメン”という一つの枠で捉えていることが多い。今後は、豚骨、味噌、醤油、さらにご当地と、より細分化されたラーメンが認識され、“豚骨といえば九州”という事実がより立っていくことだろう。

2020年コロナショックの自粛明け。久しぶりに馴染みのラーメン店へ“豚骨注入!”に訪れた際、作り手の熱気を間近に感じながら啜った際のあの多幸感。やはりラーメンには人を笑顔にする力があることを改めて実感した。

そこで、
同サイト【Ramen Wonk Kyushu (RWK)】では、
100年後のラーメン界の資料となるもの。
何より、改めて、海外からラーメンラバーが戻ってきた時のために、
正確な豚骨ラーメンヒストリー、地域に寄り添った真の愛され店について
記しておきたい。 

 

我叫上村敏行(KAMIMURA TOSHIYUKI),是一位20多年来热衷于品尝并研究九州各地拉面的拉面作家,同时也是拉面狂热粉丝。截至目前为止,我采访了数千家拉面店,其中包括访问了制面所、小麦农家、养猪场,并深入挖掘九州拉面文化,进行创作。

从中再次感受到的是:

拉面真的是能让人产生幸福感的食物。

而且
九州的猪骨拉面才是拉面当中最棒的佼佼者!

如今,全世界都爱上了拉面。
有超越寿司在人们心目中地位的潜力,日本料理中的佼佼者,当然是拉面了。

虽然统一都叫“拉面”,但是有猪骨、酱油、味噌、还有创作料理的面等各种各样的种类和味道,在日本各地存在着多样的“当地拉面”。其中,作为酷炫的日本菜,猪骨拉面在世界各地受到欢迎。九州是猪骨拉面文化的发源地,当之无愧的“猪骨拉面的圣地”。

迄今为止,我品尝了纽约、新加坡、泰国、意大利的拉面。很久以前,即便根据本地口味改良了,也还是会以日本店的原汁原味为标准。在店里除了大家使用筷子之外,还会听到啜面条声,日本拉面文化流传开来。猪骨不是“pork bone”,而是称之为“tonkotsu”,同样在福冈加面不是“extra noodle”而是称之为“kaedama”。世界上的拉面粉丝,目前大多是在广义上了解“日本拉面”。将来会对猪骨、味噌、酱油,当地拉面等细分化的拉面越来越熟悉,“一说到猪骨,必定九州拉面”。

2020年政府关于新冠肺炎的限制政策告一段落,久违地去了一家熟悉的拉面店吃了拉面,我称之为“注入猪骨拉面!”,一边近距离地感受制作拉面时迎面扑来的热气,一边啜着拉面,顿时幸福感爆棚。再次心领神会到到拉面有种让人开心的神奇力量。

于是,
本网站【Ramen Wonk Kyushu (RWK)】,
立志于成为100年后拉面业界资料。另外也是为了让国外拉面爱好者来日本的时候,能了解到正确的猪骨拉面历史,以及更了解本地受欢迎的人气店铺。本文将会详细记载。